やっとPCに印刷機がつながりました(^^)/
2012-04-17


PCに接続する機器として, 印刷機(プリンター)があるのですが,
アパートのPCには, 印刷機がつながっていませんでした。
印刷機を持ってはいたのですが,
使用Linuxでの印刷機設定法が分からなかったため,
印刷が必要な時には,
相棒のとりほのPCへファイルを移し,
そちらで印刷していました。
面倒でした。
 それが, 数日前から始めた, 中古PCへのLinux新規導入を期に,
印刷機の設定もしてみることにしたのでした。
以前のLinuxでは, 印刷機設定がややややこしかったのですが,
今回導入したLinuxでの設定はとても簡単でした。

 多分PCがあるのに印刷機がつながっていないという方は,
少ないのではないでしょうか。やっと私のPC環境でも
印刷機がつながり, 印刷できるようになりました(^^)/。
これでとりほのPC作業を中断させることなく,
私の都合の良い時に印刷ができるようになりました。

 新しい中古PC(?)については,
これからメールソフトを始めとする,
ソフトウェアー環境を整える予定です。
それが終わったら, 今使っているPCからファイルを移して,
PC環境更新が終わることになります。

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット