中国瀋陽でナトリウム工場爆発
2015-05-31


中国東北省瀋陽市の化学工場で, ナトリウム爆発があったようです。[1]

> 保管していた金属ナトリウム200キログラムと雨漏りした水が反応した。
> 金属ナトリウムは水に触れると大量の熱と水素ガスを放出する。
> 現場に到着した消防隊は燃え盛る工場への放水を開始した。

 高等学校の化学の教科書に書かれている基本的な反応です。
一般人ならともかく, 工場での火災なのに,
普通の消防関係者が消火しようとしたようです。
恐ろしいことです。この記事にあるように,
ナトリウムは水と反応し, 大量の発熱と発火と共に,
水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)と水素になります。
この記事は水素の爆発性のことを中心に採り上げられていますが,
水酸化ナトリウムも大変危険です。

 私はナトリウムでぼやを起こしたことがあります。
使用後微量残ったナトリウムの管理を少し雑にしたため,
使用後の翌日夜明けに着火したのでした。不幸中の幸いで,
早めに出勤された同僚によって火は消され,
大事にはならなかったのですが。
なので, 今回の記事を見たら, 他人事には思えません。

 このような事故が今後起こるのでしょうね。
日本の「もんじゅ」が, ナトリウムを加熱して液体にして,
利用する放射性物質発電機です。
化学を理解する者なら, こんな恐ろしい装置を作るはずがないのですが,
つくってしまい, 未だに廃炉になっていません。
こんな恐ろしい物を造っても黙っていた化学の専門家にも,
大いに責任があることなんですが,
官僚が作ってしまったらもうおしまいですね。
日本の官僚は本当に人殺し, 地球環境破壊組織だと思います。
「もんじゅ」や原子力発電所を速やかに廃炉にしなさい。



[1] [URL]
なぜかこの頁からつながっている筈の詳細記事の頁を, 私は読めないので,
[URL]
で読みました。

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット