[富山] 交通機動隊, 出動!
2012-02-29


アルバイトがお休みだった今日('12/02/29),
日中に街中を車で移動していたら,
途中で, 白いオートバイ(白バイ)を数台見ました。
富山市街で白バイをあまり見ないので,
変な思いで見ました。それからしばらくして, 別の場所で,
また白バイを見ました。
普段仕事をしていないから, たまには仕事をしているのかな, と,
勝手に思っていたのですが,
先程, 北日本放送のウェブ記事(*1)を読んで,
事情が少し分かりました。
> 県内で交通死亡事故が急増していることから,
> 県警察本部は29日,
> 事故を防ごうと交通機動部隊の出発式を行いました。

 今年も2月が終わるというのに,
今まで何をやっていたのでしょうかね?

> 奥井博義交通部長が
> 「県民の交通安全の意識を高めるよう,
> 街頭指導や摘発に取り組んでほしい」と訓示しました。
普段からそのような行動(本来の仕事)をやっていないことを
棚に上げて, 何を言っているのでしょうかね, この交通部長は。
普段から富山市街を車で走っていたら,
携帯電話使用運転者や,
右左折・車線変更時方向指示燈無燈運転手,
一方通行無視など, いくらでも見つけられます。
そのような運転手を放置していると言うことは,
そのような問題があることにすら気付いていない可能性があります。
そうなら, 交通部の警察官は, 皆失格です。

 ちなみに, (*1)によれば,

> 県内は, 先週火曜日の21日からきのうまでの8日間に
> 4件の事故で5人が亡くなっています。

> 県内の交通事故の死者数は今年に入り6人となっています。

ということなので,
僅か10日程で, 今年の死者が急増したことになります。
大雪で道が凍っていたことが影響しているのかも知れませんが,
それにしても, 困った状況ではあります。
白バイを街に走らせて効果があるのであれば,
せめて, 毎日走らせて下さい >> 富山県警察本部交通部

(*1) [URL]
北日本放送のウェブ記事は, 短い期間のみ公開されるようです。
将来, 上のURI先に, 記事がない可能性があります。
[富山]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット