私は約20年前に, 某南関東に住んでいた時に,
杉の花粉症を発症してしまいました。
それ迄は, 杉花粉が飛んでいても
何ともなかった(感じていなかった)のに,
発症してからは, 目が痒い, 鼻がむずむずする,
鼻水が勝手に垂れる, といった状況になりました。
これらの症状は, マスクをかけることで,
大幅に改善できることが分かってからは,
杉花粉飛散時期には, マスクをかける日々が続くことになります。
大体2月末から5月始め頃迄続きます。
今日('12/03/07)は,
富山県西にある城端という街他へ行った(*1)のですが,
その途中で見た杉の木々は, 葉が茶褐色に覆われていました。
杉の葉は枯れませんので, この色は,
大量の花粉が飛散の準備ができたことを意味しています。
うわぁー(;_;)。またマスク生活かあ。
過去, 耳鼻咽喉科で, 薬処方を受けたことが1度だけありました。
するとその時は, マスクをしなくても花粉症が発症しませんでした。
素晴らしいことだったのですが, 薬で症状を無理矢理抑えることが,
体には良くないという思いが強く, その年以降は,
再びマスクをかけ続けています。
今年もマスクをかけるつもりなのですが,
今年は, とりほの友人に調合してもらったアロマを使って,
花粉症をある程度抑えられるかどうかを試すことにしております。(*2)
更に, 自分に霊気を施してみます。
効果があればありがたいことです。
(*1)
[URL]
(*2)
[URL]
コメントをする