[自然栽培] 今年初めて鍬を持ちました(^^;
2012-04-25


3日以上晴れが続く日がなかった富山だったので,
畑を荒く浅く耕せずにおりました。
今日畑を見に行ったら,
畑の隣の水田に, 水が張られていました。[1]
で, 畑を見ると,
水田に近い方の畝と畝の間に, 水がしみ出てしました。
昨年もこの畑をお借りしていたのですが,
ここで野菜を育て始めたのは,
水田の落水以降だったので, 水田に水はありませんでした。
なので, 水が張られた状態の畑を見たのは初めてです。
これは, 野菜栽培には良くないように思いました。
じめじめしたところが好きな里芋を育てるのならともかく,
乾燥を好みトマトやメロンを育てようと思ったら,
このような状態はまずいことになります。
ということで, 畑に入り,
水田に近い方の一部に, 深さ30 cm位の溝を掘りました。
多分, 水田からしみ出る水は, ここへ入って,
畑の畝へ影響する可能性は低くなったことでしょう。
まだ全畑部分に溝を掘っていません。
また, 単に溝を掘っただけなので,
溝の周りの土を整える作業も残っています。
明日以降にする予定です。

 昨年は, 借りた畑の1/3位に畝を作り, 残り2/3位は,
そのままでした。その部分には雑草がかなり生えていました。
ということで, ホーを使って, 草刈りをしました。
モーター式の草刈り機があると楽なのでしょうが,
持っていないですし, 2万円は,
今の私には高過ぎて買えません(;_;)。
ということで, ホーで少しずつ刈っていきました。
ホーの上手な使い方というのを知らないからでしょうか,
草を刈るというよりは, 畑の土の上から2 cm位を,
ホーで叩きだしているような状況です。
今日の作業で, 畑の2/3の内の, 1/5位の雑草を刈れたでしょうか。
雑草を刈る作業は, 畝をたてる作業よりも時間がかかるのが嫌です。

 明日は降雨の天気予報だったので,
荒く浅く耕すのは, 週末頃になるでしょう。


[1] 水田は, 畑の持ち主の方の水田です。
今お借りしている畑は, 元々水田だったところで,
ある事情で水田として利用できなくなったところです。
[自然栽培2017]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット